数あるNFTゲームの中で今も楽しんでしているゲームがあります。
それは【Thetan Arena】というゲームです。
このゲームの楽しみ方はチームを組んで楽しんだり、一人でも楽しめる所です。
ゲームの内容は
バトルロワイヤル(ソロ)・・・12人同じフィールドで戦い最後の1人になるまで戦います。
バトルロワイヤル(デュオ)・・・2人でコンビを組み計6組(12人)で最後の1組になるまで戦います。
スーパースター(チーム戦)・・・4人VS4人で戦います。親のスターを取り合い、親のスターをとることができれば、子のスターが空から降ってきます。時間内に多くスターを取った方のチームが勝ち。
デスマッチ(チーム戦)・・・4人VS4人で戦います。時間内に多くの敵のキャラを倒している方が勝ち。
タワー(チーム戦)・・・4人VS4人で戦います。ロボットを動かすバッテリーを取り合い、バッテリーを一定時間、守り切ればロボットが敵のロボットを倒しに行きます。最後に敵のロボットを破壊するか、時間内に敵のロボットのダメージ量が少ない方が勝ち。
とこのような感じのゲームでして、1人~4人で楽しめます。
キャラクターも可愛いキャラクターですので、iphoneでの年齢制限も「+4」となりお子さんも安心して遊べます。
はまりすぎて自分はもうすぐこのゲームのキャラをコンプしそうな勢いですw
今後は、ギルドやカスタムルームもできるようで、今は【シーズン1】ですがずっと今後も続いていくゲームだと個人的には思っています。
BYBIT(バイビット)の口座開設はこちらから(初回入金キャンペーン等もしているようです!)
【デスクワークの相棒たち】